Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
You are here
トップページ
»
水吉郁子作品:モチーフ
»
野原
に該当するページの一覧
野原皿(細長皿)番外編
カテゴリー:
野原
,
パウダーフュージング技法
2015/07/07 (火) 14:55
水吉郁子
失敗からできた作品です。
2015年8月21日、説明に足りない部分があったので追記しました。
...詳しくはこちら...
野原皿(細長皿)
カテゴリー:
野原
,
中皿/大皿
2015/06/25 (木) 13:56
水吉郁子
びよ~んと細長いお皿を作りました。
...詳しくはこちら...
野原皿(小)
カテゴリー:
野原
,
小皿/豆皿
2015/06/22 (月) 14:15
水吉郁子
春の野原をイメージして小皿を作りました。
...詳しくはこちら...
Search form
検索
新着
ストライプのパーツが飛ぶ四角皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
ストライプ模様と箔を組み合わせた小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
風に揺れる洗濯物のガラス絵(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
散歩するヒヨコのボウル(H.K.さんの作品)
シロクマ小皿(15センチ)―心地良さげで楽しげなシロクマ―
シロクマ小皿(15センチ)―大地のシロクマ―
シンプルで優しい丸の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
二つの部分に分けて全体を整理しました(ガラス教室のK.S.さんの作品)
新しい年を祝うオブジェ(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
色の煌めく大きな四角皿(ガラス教室のM.M.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
ブローチ
動物
KIRARI
海
フローラ
香りのオブジェ
野の花
野原
街
ハウス
細線
IroIro
モザイク
さかなのランプ
さかなの皿
顔
風景
U字型花器
その他モチーフ
以前の作品
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
小林 裕之・希 × 奥澤 華 二人展 「春に瞬く」
ゆらゆら揺れる
津田清和 硝子展
miaou! miaou! 猫の集会展 vol.2
可児友紀 ガラス展
可児友紀・田澤実枝子 春を彩る ガラスの器と型絵染め作品展
エミール・ガレ展
国際工芸アワードとやま2020 羽ばたく工芸の未来
逢縁機縁Vol.6
瀬戸国際セラミック&ガラスアート 交流プログラム2020-2021 招聘作家作品展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ