Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
カラフルな野菜小皿(ガラス教室のK.S.さんの作品)
カテゴリー:
ガラス教室の作品紹介
2020/11/24 (火) 10:58
水吉郁子
K.S.さんは、盛り塗り技法を試してみたいということで、
野菜をモチーフにして小皿を作ることにしました。
まず、白いガラス板を作り
そこに下絵に従って盛り塗り技法で野菜の色を塗り、
一度焼き付けます。
その後、絞り出し技法で野菜の輪郭を描き
再度焼きつけてスランピング技法で小皿にしました。
色は鮮やかなのに、
質感が柔らかい感じなので
野菜がかわいく見えます♪
なんだかホッとする癒しの小皿です。
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
花のガラス絵(ガラス教室のO.R.さんの作品)
ポピーの中皿(ガラス教室のA.S.さんの作品)
アンモナイトのペンダント(ガラス教室のY.R.さんの作品)
色と形が重なる四角皿(ガラス教室のM.Y.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
Floating Glass, Dancing Shadow
美鈴硝子・吉田絵里子2人展
安土忠久・安土天平 二人展
ガラス絵&ガラスの器展
中野由紀子個展「バカンス」
第17回 銀座・手仕事直売所
沖 知江子 松尾 具美 二人展
竹原功樹 渡邉陽子 二人展
コアグラス展 -響き合う色彩と文様-
第44回びどりをステンドグラス作品展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ