Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
細線彩特大皿
カテゴリー:
細線
,
中皿/大皿
2011/03/21 (月) 12:22
水吉郁子
パウダーフュージング独特の柔らかな色の風合いにシャープな細線で絵を描きました。
空を眺めて雲を眺めたり、日差しが心地よかったり、友人と話をしたり
特別なものでなく、日常の中の幸せを感じ、命が与えられたことを実感するというような
人の想いや記憶、感覚そんなものを表現できればいいな~と思っています。
直径34cm、深さ5cm
上の写真を拡大(約4.5Mバイト)
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
重なり合う色が魅力の四角皿(ガラス教室のY.R.さんの作品)
夜の虹のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
パステルグレイッシュが魅力の猫の大皿(ガラス教室のN.M.さんの作品)
柴犬のU字型オブジェ(ガラス教室のN.M.さんの作品)
新緑香る四角皿(ガラス教室のK.N.さんの作品)
曼荼羅のガラス絵(ガラス教室のM.M.さんの作品)
ガラスの風合いを楽しむバッグチャーム(ガラス教室のK.H.さんの作品)
ボリューム感が魅力の香立(ガラス教室のO.R.さんの作品)
甘い幸せの小皿(ガラス教室のH.R.さん作品)
オブジェな変形プレート(ガラス教室のA.H.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
『美しく愛おしいものたち』
第三回 昭和想い出ガラス展
第7回 江戸切子桜祭り 第37回 江戸切子新作展
伊藤周作 ガラス展
寺松尚美 個展 愛しき日々
春風のうつわⅥ 沖 知江子・菊知真由美 二人展
八田大輔 ステンドグラス・絵画展
小林 俊和 南 佳織 ガラス作品展
花のうつわ展
津田清和展 [第2期]
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ