Skip to main content
パウダーフュージングスタジオ
動物小皿 II 三毛猫
カテゴリー:
動物
,
小皿/豆皿
2020/03/07 (土) 09:47
水吉郁子
先日、
トラネコの小皿
を紹介しました。
その小皿を教室の皆さんに見せたところ、
猫好きの人が
「三毛猫も作って~」
と言うので、三毛猫を作ってみました。
リクエストに答えて作品を作ったのは、
実は、これが初めてで、
好きな人にはこだわりがありますから、
少し緊張します。
三毛猫の毛の配置などで
美人な三毛猫とか、
そうでない三毛猫とかあるのかなぁ、
なんて疑問も浮かんできたりして、
そういう緊張が絵に出たのか
背筋の伸びた、真面目そうな三毛猫になっちゃいました。
このページにコメントを付ける
Search form
検索
新着
動物楕円皿〈マレーバク〉
動物楕円皿〈ヤンバルクイナ〉
いぶし銀の花四角ボウル(ガラス教室のI.Y.さんの作品)
イチゴ畑のゼリービーンズ小皿(ガラス教室のI.M.さんの作品)
涼やかな花火の中皿(ガラス教室のF.T.さんの作品)
銀箔のドット模様の小皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
絞り出し技法でパーツを作る
ペンギンの楕円皿(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
ペンギンのオブジェ(ガラス教室のH.Y.さんの作品)
猫の中皿(ガラス教室のT.Y.さんの作品)
カテゴリー
水吉郁子作品:モチーフ
水吉郁子作品:形状
ガラス教室
展示会/常設展示販売
ガラスと暮らす
パウダーフュージング技法
自己紹介
ガラス展示会展覧会情報
グラスアートクラス・ガラス展
昭和ガラス作家による三人展
二人展「うえの ほう」 文月 ふみ 津村 里佳
Opening CEREMONY II
古代オリエントを身にまとう ジュエリー作品展
あべとしゆき 鈴木伊美 二人展
Still transparent 池上太郎 作品展
松本昌子 + 辻野剛 unreasonable reflector 光がゆっくりと歩いた
AAC25周年記念展
羽原恵子 古代ガラスジュエリー展
水吉郁子にメッセージを送る
トップページ